Author

Topic: レポートについて (Read 239 times)

full member
Activity: 308
Merit: 111
August 08, 2018, 04:53:18 AM
#5
回答ありがとうございます。
元のスレッド([Guide] Reporting effectively)に目を通してみましたが、Goodのまま削除されずに残っている場合に関しては書かれていない様でした。(Unhandledで残されている場合は、Badに近い評価だがレポートする行為を委縮させない為に、Badは付けずにUnhandledで放置しているとの事でした。)
私も過去に(評価が閲覧できるようになる前に)報告したレポートにより、投稿が削除されているのにも関わらず、Badと評価されている事が数回ありました。モデレータの方の仕事量も多いでしょうし、単純に評価ミスではないかと思っています。今後、評価に対し納得のいかない場合、一言コメントでフィードバックしてもらえる機能などが付くと嬉しいですね。
有意義な情報を残し、スレッド間でしっかりと住み分けが出来る様に、今後とも悪意のあるコメントに対してレポートしていきたいと思います。
hero member
Activity: 536
Merit: 513
August 06, 2018, 06:31:44 PM
#4
ガイドが出来ている事を知りませんでした、情報ありがとうございます。
質問なのですが、StatusがGoodとなっているもので投稿が残っているものは、モデレータの方が評価はしたが削除し忘れている状態という事でしょうか?その場合はもう一度報告した方が良いのか、分かる方いましたら教えていただけると幸いです。
カテゴリを移動するようレポートしたものはStatusがGoodで投稿が残りますが、投稿削除のレポートを出してGoodで投稿が残っているものは、上のようなケースか、あるいは削除が微妙なラインと判断されたのかもしれません。

モデレータの立場から見ると、自分の担当ボードでレポートしてくれるユーザーは貴重であり、微妙なラインであっても(むしろそのような場合こそ)レポートしてもらったほうがいいはずです。
したがって明らかに間違ったレポートといった極端な場合でない限りBadを出すことは避けると思います。
実際レポートのGood / Bad / Unhandledは唯一のフィードバックですから、Badを出してレポートのモチベーションを下げてしまうよりは、レポートすること自体を評価してGoodを出すということかもしれません。

私は以前レポートのコメント欄を記入途中の段階で誤送信してしまったことがあり、その直後に記入し直してもう一度送ったのですが、そのような例が普段からよくあるのかモデレータ側で理解してもらえたようで、2通ともGoodになっていました。

さらに、Good report数に伴うバッジ導入の件を鑑みると、より慎重になる気持ちも分かります。
Metaではレポートの評価を巡ってスレッドが立つといった状況です。
Historyを見ればどのレポートがBadだったのか分かりますから、Badをよく出すモデレータの担当ボードでは、ユーザーは今後レポートを出すことを避けるようになる可能性があります。
モデレータとしてはレポートの数が減ると仕事が増えるわけですから、滅多なことでない限りBadは出さないという方針なのではないでしょうか。

私の場合は逆に、投稿削除のレポートを出し、その投稿が削除されたのですが、StatusがBadのものが3件あります。
他の方が先に投稿削除のレポートを出していたという状況もMetaで議論されていましたが、それにより後のレポートがBadにはなるという例は聞いたことがありません。
レポートの評価に対する関心が高まっている現状を加味すればなおさらです。
これはどのような意図なのか分かっていないですね。
full member
Activity: 308
Merit: 111
August 06, 2018, 11:13:40 AM
#3
ガイドが出来ている事を知りませんでした、情報ありがとうございます。
質問なのですが、StatusがGoodとなっているもので投稿が残っているものは、モデレータの方が評価はしたが削除し忘れている状態という事でしょうか?その場合はもう一度報告した方が良いのか、分かる方いましたら教えていただけると幸いです。
hero member
Activity: 536
Merit: 513
August 05, 2018, 09:18:23 AM
#2
OPで紹介しましたスレッド

[Guide] Reporting effectively by Welsh
https://bitcointalksearch.org/topic/guide-reporting-effectively-4519248

の和訳スレッドがhakkaさんにより作成されましたので、リンクを追加しました。レポートの際の指針としてぜひご活用ください。

【ガイド】効果的なレポート方法の共有 by hakka
https://bitcointalksearch.org/topic/--4818470
hero member
Activity: 536
Merit: 513
July 22, 2018, 10:22:36 AM
#1
1. 自分のレポートの結果を見る

日本語板にも導入されたモデレーターとレポートのシステムですが、みなさんご自身のレポートがどのような結果になったのか気になるところだと思います。

まず、レポートのための"Report to moderator"のリンクをクリックすると、これまでの自分のレポートの合計値とgood, bad, unhandledの内訳が見られます。例えば私は普段英語板と日本語板でレポートを出していますが、以下のように合計が表示されます。

レポートの利点

1. フォーラムユーザー全員にとって、よりクリーンで、より可読性の高いフォーラムにすることができる。

2. スレッドを適切なセクションに移動する手助けとなり、より適切に分類されたフォーラムにすることができる。

3. モデレーターはレポートに対処すればよいため、モデレーター自身がルール違反のスレッド・投稿を探すという手間を減らすことができる。

上記はWelshのスレッドの一部の和訳ですが、効果的なレポートはフォーラムの自浄作用に欠かせません。good reportが300未満の方は、まずはこの数値を目指してはいかがでしょうか。私は意識的にレポート数を増やそうとしたことはなかったためPatrolを知りませんでしたが、Patrolや英語板に行けばより早くgood report 300を達成できるのではないかと思われます。
Jump to: