Author

Topic: 日本語 (Japanese) - page 116. (Read 481046 times)

sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
January 21, 2018, 03:52:14 AM
イーサゼロのハードフォークは何だったのでしょうか?
binanceとMEWに0.5ETHずつ置いていたのですが、いまだに付与されていません。
このニュースを知ったときは「タダで仮想通貨が手に入るなんてすごい」と思ったのですが、ツイッターなどではそんなに騒がれていないので
ハードフォークに対する仮想通貨の世界での温度感覚も気になりました。
そこまで大したことでもないという感じなのでしょうか?
詐欺師達はアルトコイン→ICO→HFのように、ブームに乗じて手を変え品を変えカモを食い物にしています。
「すぐにハードフォークコイン付与しますよ!」みたいな取引所には十分警戒して下さい。そのまま盗まれる可能性があります。

アルトコインやICOがそうだったように、殆どのHFは糞フォーク(S○it Frok)だと思います。
newbie
Activity: 2
Merit: 0
January 21, 2018, 03:49:08 AM
どれだけ良質なコインを見極めるか重要だね。
それがここでできる。
member
Activity: 70
Merit: 10
January 21, 2018, 03:43:46 AM
イーサゼロのハードフォークは何だったのでしょうか?
binanceとMEWに0.5ETHずつ置いていたのですが、いまだに付与されていません。
このニュースを知ったときは「タダで仮想通貨が手に入るなんてすごい」と思ったのですが、ツイッターなどではそんなに騒がれていないので
ハードフォークに対する仮想通貨の世界での温度感覚も気になりました。
そこまで大したことでもないという感じなのでしょうか?
どこもハードフォークとエアドロップだらけですからねその大半は詐欺まがいなんで
newbie
Activity: 42
Merit: 0
January 21, 2018, 02:40:33 AM
twitterでもエアドロップ案件見かける機会が多くなった気がしますね。。タダでもらえるのは拾いに行きたいですが笑
結局エアドロップで美味しい思い出来る期間は終わったのかなって感じますね。
ICOで最初からお金を入れてある程度のリスクを追わないと厳しい。
ICO単価も5万からとかハードル高いものもあって、バウンティ報酬や宣伝報酬が盛んで特に下調べしてない有名ブロガーが宣伝したりとか
詐欺師にとって非常に都合の良い環境に現状なってしまっていると思います。
近いうちにICOも大きな問題化しそうな気がします Sad
ICOなのにエアドロップがある案件をこなしていくのが正解ですかね…
twitter案件はほぼ無価値だと思ってこなしてますw
newbie
Activity: 68
Merit: 0
January 21, 2018, 02:06:02 AM
初めまして。仮想通貨を始めてまだ1ヶ月半ほどですが流れ流れてここにたどり着きました。
よろしくお願いします Smiley

いらっしゃい   互いに盛り上げていきましょう
頑張って勉強しましょうね Grin

ありがとうございます。

まだここの過去ログを少しずつ追っているところですけどAirDropでもらったコインが約3ヶ月ほどで20万や50万になったというのを聞いて夢があるなと感じてわくわくしています。近頃は詐欺も多いみたいなので気を付けなきゃですけどAirDropにかなり興味が出てきたので情報収集していきたいです

そうですね。

100申し込んで1あるかないかの確率ですが、夢がありますよ。

私も同じような感じです。楽しんでやっていきましょうね。
SpherがAirDropしています。登録だけで50SPHR(3000円くらい)もらえます。
すでにBITTREXに上場済みの仮想通貨で時価総額412位なので、これから値上がりするかもしれません(*⁰▿⁰*)。
https://sphere.social/?ref_code=2d2h5qtbdpsk


アプリもAPP storeの審査を通過しているようですし、登録しようとしたら、メルアドが使えないと言う表示
がでます。
捨てアドをいくつか試してみても同じなんですが理由がわかる方いらっしゃいますか?
member
Activity: 323
Merit: 20
January 21, 2018, 02:04:01 AM
BTC急落?

韓国でなにかあったの?

中国と韓国に振り回されてますね(笑)

勘弁して欲しいわ!
newbie
Activity: 68
Merit: 0
January 21, 2018, 01:40:27 AM

リストに載ったから申請の為に空(0ETH)を自分のMEWから送れ
と言うエアドロップがあるので、ザイフから自分のMEWに2千円分くらい
送ろうとしたら、手数料が0.02ETHって表示が出て送れませんでした!

0.02ETHって2400円くらいですよね(`・ω・´)
一時期ビットコインの送金手数料が4000円もして決済手段として役に立たない
と言う話がありましたが…

MEWにはエアドロップで貰ったトークンしか入って無いのでガス代が払えない…

海外の取引所も出来るだけ多く登録した方が良いと言う話をききますが、ザイフや
ビットフライヤーから直接は送れないので、MEWを経由するとその分送金手数料がかかる
と言う事ですよね…

少額の小遣い程度で始めたばかりなので、手数料貧乏になる予感がします…



すべてのAirdropがMEWにETHが0だったらだめという訳ではないですよね。
年明け30件ほど申請しているのですが、まだ一つも反応ないので空が原因なのかと思い。

また、手数料が高額過ぎて困りますね。
円換算でいくらとなるといいのですが。
zaifは数日前にイーサリアムの送金手数料を2倍にしたのでかなり高くなってます。
ハードフォークのイーサゼロを配布しないので、自分達がたくさんもらうためにこのタイミングで値上げしたのではと噂されています。
配布しないというより、金融庁の関係上、配布できないの、かもしれませんが。
現在、イーサガスステーションを見てみましたが、送金はスムーズで最安の1Gweiで大丈夫そうです。
MEWからなら数円で届くと思います。
先ほど、MEWから送ったら0.00149244ETHでした。200円弱ってとこです。20Gweiがデフォルトなのでそのまま。
1Gweiでも大丈夫なんだ(╹◡╹)

そう言えばガス価格はGweiですが、ガスリミットはどういうことでしょうか?
リミットを上げても、後から使わない分は戻ると書いてあるんですけど、よくわかがない。

newbie
Activity: 11
Merit: 0
January 21, 2018, 01:37:02 AM
モナコインさすがにさがってきたね
full member
Activity: 182
Merit: 106
January 21, 2018, 01:30:43 AM
エアドロップに関する情報、話題はこちらが便利です  Cheesy
https://bitcointalksearch.org/topic/--2719235
newbie
Activity: 4
Merit: 0
January 21, 2018, 01:15:55 AM
ただならしょうがないネ!
newbie
Activity: 1
Merit: 0
January 21, 2018, 01:13:40 AM
Airdropの情報を取得すべく、初めて参加させていただきます。
よろしくお願いいただきます Smiley
newbie
Activity: 103
Merit: 0
January 21, 2018, 01:12:10 AM
NEETCOINのウォレットmac版なのですが、起動しません
「デスクトップにショートカットを作成しました」と出るだけでアプリは起動せず
同じ方いますでしょうか
newbie
Activity: 55
Merit: 0
January 21, 2018, 01:08:00 AM
イーサゼロのハードフォークは何だったのでしょうか?
binanceとMEWに0.5ETHずつ置いていたのですが、いまだに付与されていません。
このニュースを知ったときは「タダで仮想通貨が手に入るなんてすごい」と思ったのですが、ツイッターなどではそんなに騒がれていないので
ハードフォークに対する仮想通貨の世界での温度感覚も気になりました。
そこまで大したことでもないという感じなのでしょうか?
私も12月からバイナンスにビットコインとイーサリアムを預けていますが、ハードフォークで付与がなされていません。
バイナンスはすべてのハードフォークを付与すると告知したことで、預けた人が急増して取引高が世界一になったのだと思います。
バイナンスが未だにハードフォークを実施しないのは、どうしてなんでしょう?
バイナンスはビットコインキャンディも付与していないのでどうなんでしょうかね、、、
newbie
Activity: 23
Merit: 0
January 21, 2018, 01:04:26 AM
イーサゼロのハードフォークは何だったのでしょうか?
binanceとMEWに0.5ETHずつ置いていたのですが、いまだに付与されていません。
このニュースを知ったときは「タダで仮想通貨が手に入るなんてすごい」と思ったのですが、ツイッターなどではそんなに騒がれていないので
ハードフォークに対する仮想通貨の世界での温度感覚も気になりました。
そこまで大したことでもないという感じなのでしょうか?
私も12月からバイナンスにビットコインとイーサリアムを預けていますが、ハードフォークで付与がなされていません。
バイナンスはすべてのハードフォークを付与すると告知したことで、預けた人が急増して取引高が世界一になったのだと思います。
バイナンスが未だにハードフォークを実施しないのは、どうしてなんでしょう?
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
January 21, 2018, 12:29:06 AM
JPY建てでLTC取引したいなーと思ってるんですけど、ほとんど販売所ばっかりですね
BTCBoxとかミスターエクスチェンジとか聞いたことないところだとあるようですが……
BTCBOXは結構古参ですよ。出来高も十分あります。
newbie
Activity: 10
Merit: 0
January 21, 2018, 12:22:45 AM
イーサゼロのハードフォークは何だったのでしょうか?
binanceとMEWに0.5ETHずつ置いていたのですが、いまだに付与されていません。
このニュースを知ったときは「タダで仮想通貨が手に入るなんてすごい」と思ったのですが、ツイッターなどではそんなに騒がれていないので
ハードフォークに対する仮想通貨の世界での温度感覚も気になりました。
そこまで大したことでもないという感じなのでしょうか?
newbie
Activity: 58
Merit: 0
January 21, 2018, 12:18:35 AM
TRF(TravelFlex)はICO延長あたりからscamを疑う声が増えましたが、どうなりますかね・・・

私は肯定派ですが、2018 1Qでの取引所上場はあると思うので、気長に待つことにします!
newbie
Activity: 1
Merit: 0
January 21, 2018, 12:05:10 AM
始めまして本日登録しました。
皆様宜しくお願い致します Smiley Smiley
full member
Activity: 224
Merit: 105
January 21, 2018, 12:03:05 AM
ビットコネクトが詐欺ということで一件落着したと思いきや、新たにビットコネクトXというICOを始めるそうですね。
買う人いないと思いますが、何も調べずに買って損したとしても自業自得以外のなにものでもないですねぇ。
典型的なPonziSchemeでやばいですよね。

昔の動画見たけど、本当にひどいなって思いましたw
一番やばいのはBitconnectみたいな暗号通貨が長く時価総額上位に居たという事。

つまり時価総額が大きいからと言って詐欺じゃないと言えないという事ですね。
多分HODLERに叩かれるのであえて名前は出しませんが、実現可能かどうかも分からない暗号通貨が上位に幾つかあります・・・
1月24日に暗号通貨の格付け発表がついに始まりますが、中身を重視した格付けになってもらえると助かりますね。
この格付けを参考にする新規の方は今後増えるはず。
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
January 20, 2018, 11:55:50 PM
ビットコネクトが詐欺ということで一件落着したと思いきや、新たにビットコネクトXというICOを始めるそうですね。
買う人いないと思いますが、何も調べずに買って損したとしても自業自得以外のなにものでもないですねぇ。
典型的なPonziSchemeでやばいですよね。

昔の動画見たけど、本当にひどいなって思いましたw
一番やばいのはBitconnectみたいな暗号通貨が長く時価総額上位に居たという事。

つまり時価総額が大きいからと言って詐欺じゃないと言えないという事ですね。
多分HODLERに叩かれるのであえて名前は出しませんが、実現可能かどうかも分からない暗号通貨が上位に幾つかあります・・・
Jump to: