Pages:
Author

Topic: 暗号通貨の税金・確定申告情報スレ - page 4. (Read 1329 times)

full member
Activity: 714
Merit: 158
To live is to think
既出かもしれませんが、こんなのがあったので署名しておきました。

仮想通貨(暗号通貨)売買利益への課税を、株取引と同じ申告分離課税へ!
https://www.change.org/p/国税庁-仮想通貨-暗号通貨-売買利益への課税を-株取引と同じ申告分離課税へ?recruiter=851495104

株と同じくらいにしてくれないと、日本の投資家は困りますしね。
流石に現状からは良い方向に制度変更してほしいものです。
newbie
Activity: 8
Merit: 0
既出かもしれませんが、こんなのがあったので署名しておきました。

仮想通貨(暗号通貨)売買利益への課税を、株取引と同じ申告分離課税へ!
https://www.change.org/p/国税庁-仮想通貨-暗号通貨-売買利益への課税を-株取引と同じ申告分離課税へ?recruiter=851495104
newbie
Activity: 14
Merit: 1
私は今年から始めたばかりなので昨年分の確定申告は関係ないのでいいのですが、
今後法律がどうなっていくかは注視したいですね。

どっかの記事で読んだのですが、
⇒2017年年末に1000万の利益確定
⇒2018年1月にそのお金でBTCを買い直し
⇒BTC暴落
⇒税金を払う現金がなく、暴落したBTCを売る羽目になり損失
ってのがありました。
私はまだまだこのレベルではありませんが、気をつけたいですね。
full member
Activity: 714
Merit: 158
To live is to think
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
自分は基本長期のHODLERなので記録はしなくて大丈夫ですが、短期売買を繰り返してる人は大変でしょうねぇ・・・
こんなの確定申告したところで税務署はどう正しいと判断するんでしょうかねぇ?
何千行の取引記録提出されたところで確認してられないでしょう。というか取引所によっては出力件数の制限あったりもしますし

あとマイニングをどう計算するのか。。。
プールから報酬を受け取った時なのか、1日あたりの報酬から平均を取るのがいいのか。あと電気代の計算とか

というか、バウンティ報酬ってどういう扱いになるんですかね?
税理士事務所から聞いた話では
無償で受け取ったもので、受取時点で取引所に上場しておらず価格が付いてないものに関しては所得価格0円で、日本円にした時点で利益確定(所得)という事でした。
でも税理士側もそれが正しいとは言い切れないので、詳しいことは税務署に確認してくださいと言われました。

ただ、当の税務署も殆ど去年12月に公開されたPDFに丸投げ。エアドロップやバウンティで得た物の計算について尋ねると「うーん?」という感じで。
「その辺は分からないので、また確認してから連絡します」と言われたきり一ヶ月くらい連絡なしですね。
一応電話切る前に名前や部署は聞き出して、控えているのでまた時間ある時に掛けるつもりですけど。日本の税務署って結構適当な仕事してるんだなぁ・・・と思わざるを得ませんでした…
というか、税務署の人間はほぼ全員仮想通貨界隈を理解していないんでしょうね・・・
こんな状況で将来追徴だとか言われるぐらいなら、資産持って海外移住したくなりますね
正に右に倣えの社会って感じですね。
恐らく多くの税務署職員は12月のPDFがなぜそのような処理の仕方になったか等の背景や理由をかみ砕いて理解していないような気がします。
そのため、少しでもイレギュラーな事案に直面すると対応できないんでしょうね。いやぁあっぱれ公務員 Roll Eyes
個人的には2018年は身軽な若者を中心に海外に移住する人が増えるんじゃないかと思っています。笑
full member
Activity: 280
Merit: 128
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
自分は基本長期のHODLERなので記録はしなくて大丈夫ですが、短期売買を繰り返してる人は大変でしょうねぇ・・・
こんなの確定申告したところで税務署はどう正しいと判断するんでしょうかねぇ?
何千行の取引記録提出されたところで確認してられないでしょう。というか取引所によっては出力件数の制限あったりもしますし

あとマイニングをどう計算するのか。。。
プールから報酬を受け取った時なのか、1日あたりの報酬から平均を取るのがいいのか。あと電気代の計算とか

というか、バウンティ報酬ってどういう扱いになるんですかね?
税理士事務所から聞いた話では
無償で受け取ったもので、受取時点で取引所に上場しておらず価格が付いてないものに関しては所得価格0円で、日本円にした時点で利益確定(所得)という事でした。
でも税理士側もそれが正しいとは言い切れないので、詳しいことは税務署に確認してくださいと言われました。

ただ、当の税務署も殆ど去年12月に公開されたPDFに丸投げ。エアドロップやバウンティで得た物の計算について尋ねると「うーん?」という感じで。
「その辺は分からないので、また確認してから連絡します」と言われたきり一ヶ月くらい連絡なしですね。
一応電話切る前に名前や部署は聞き出して、控えているのでまた時間ある時に掛けるつもりですけど。日本の税務署って結構適当な仕事してるんだなぁ・・・と思わざるを得ませんでした…
というか、税務署の人間はほぼ全員仮想通貨界隈を理解していないんでしょうね・・・
こんな状況で将来追徴だとか言われるぐらいなら、資産持って海外移住したくなりますね
newbie
Activity: 9
Merit: 0
参議院議員の藤巻さんに期待ですね。
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
自分は基本長期のHODLERなので記録はしなくて大丈夫ですが、短期売買を繰り返してる人は大変でしょうねぇ・・・
こんなの確定申告したところで税務署はどう正しいと判断するんでしょうかねぇ?
何千行の取引記録提出されたところで確認してられないでしょう。というか取引所によっては出力件数の制限あったりもしますし

あとマイニングをどう計算するのか。。。
プールから報酬を受け取った時なのか、1日あたりの報酬から平均を取るのがいいのか。あと電気代の計算とか

というか、バウンティ報酬ってどういう扱いになるんですかね?
税理士事務所から聞いた話では
無償で受け取ったもので、受取時点で取引所に上場しておらず価格が付いてないものに関しては所得価格0円で、日本円にした時点で利益確定(所得)という事でした。
でも税理士側もそれが正しいとは言い切れないので、詳しいことは税務署に確認してくださいと言われました。

ただ、当の税務署も殆ど去年12月に公開されたPDFに丸投げ。エアドロップやバウンティで得た物の計算について尋ねると「うーん?」という感じで。
「その辺は分からないので、また確認してから連絡します」と言われたきり一ヶ月くらい連絡なしですね。
一応電話切る前に名前や部署は聞き出して、控えているのでまた時間ある時に掛けるつもりですけど。日本の税務署って結構適当な仕事してるんだなぁ・・・と思わざるを得ませんでした…
full member
Activity: 280
Merit: 128
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
自分は基本長期のHODLERなので記録はしなくて大丈夫ですが、短期売買を繰り返してる人は大変でしょうねぇ・・・
こんなの確定申告したところで税務署はどう正しいと判断するんでしょうかねぇ?
何千行の取引記録提出されたところで確認してられないでしょう。というか取引所によっては出力件数の制限あったりもしますし

あとマイニングをどう計算するのか。。。
プールから報酬を受け取った時なのか、1日あたりの報酬から平均を取るのがいいのか。あと電気代の計算とか

というか、バウンティ報酬ってどういう扱いになるんですかね?
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
自分は基本長期のHODLERなので記録はしなくて大丈夫ですが、短期売買を繰り返してる人は大変でしょうねぇ・・・
こんなの確定申告したところで税務署はどう正しいと判断するんでしょうかねぇ?
何千行の取引記録提出されたところで確認してられないでしょう。というか取引所によっては出力件数の制限あったりもしますし

あとマイニングをどう計算するのか。。。
プールから報酬を受け取った時なのか、1日あたりの報酬から平均を取るのがいいのか。あと電気代の計算とか
newbie
Activity: 68
Merit: 0
円が相対的にどんどん価値を減らしていきますね。
newbie
Activity: 3
Merit: 0
通貨同士のトレードでも利確扱いなのは正直記録できないよね。
みんな記録してるの?
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
仮想通貨の税金めんどくさいですよね、仮想通貨どうしの交換に税金かけないで欲しいです、物買ったり、サービスに使用したりや現金に換えた時にしてくれたら計算も楽なのに!
そうなんですよねぇ…
これからAtomic SwapやDEXが一般的になったら政府はどう追いかけるつもりなのか
newbie
Activity: 49
Merit: 0
仮想通貨の税金めんどくさいですよね、仮想通貨どうしの交換に税金かけないで欲しいです、物買ったり、サービスに使用したりや現金に換えた時にしてくれたら計算も楽なのに!
newbie
Activity: 3
Merit: 0
 Shocked税金困るくらい稼ぎたい Sad
newbie
Activity: 96
Merit: 0
うーん、とりあえず通貨取引で稼いだ分はBTCに買い換えて、円に換金しないほうがいいのでしょうか・・・?

ある通貨を購入して、別の通貨に変えた時点で購入とみなすのが国税庁のタックスアンサーです。

アルトコインを海外取引所で買ってトレードするとかなり大変な作業になると思います。
hero member
Activity: 536
Merit: 513
こちらでも紹介されていたG-taxがベータ版のテストユーザーを募集しているそうです。
過去の募集でもすぐ定員に達して締め切られているので、興味のある方はお早めにどうぞ。

G-tax
https://crypto-city.net/
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
寄付、投げ銭、エアドロップ、バウンティ等によって無償で得た暗号通貨やトークンは贈与税で良いんだろうか?
あと、PoSみたいな仕組みの通貨で増えたコインの計算が分からない。税務署に問い合わせたけど「分かりません、また折り返し掛けます」と言われた・・・まま数週間放置w

寄付や投げ銭は個人からだろうから多分大丈夫だろうけど。エアドロップやバウンティって開発チームから貰った事になるんだろうか?もしそうなったら法人から貰った扱いになって所得税?
newbie
Activity: 59
Merit: 0
専業主婦の奥さんの税金がかからない限度っていくらになるのでしょうか?

調べてみると・・・ 38万円以下 という人と 20万円以下 という人がいます。
どちらが正しいのでしょうか?
できれば申告しないで済む範囲で済ませたいとは思っています。
もしわかる方いれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
専業主婦で他に収入(給与所得)が無いのであれば38万円以下であれば基礎控除対象ですので所得税は支払わはなくても大丈夫ですよ。

ついでに専業主婦の場合以外も解説しておきますね。
主婦の傍らパート等をやっていて収入(給与所得)がある場合は年末調整によって基礎控除と給与所得が使われますのでサラリーマン等と同じ20万円以下となります。
ただし、給与所得が65万円以下であれば基礎控除が残っていますので38万円以下となります。
また、当然ですが暗号通貨での所得は給与所得に含める事は出来ませんので、給与所得が65万円以下の場合にも38万円を超えた時点で課税対象となります。


まとめると以下の通りです。
専業主婦で他の所得が無い場合
38万円以下

収入所得がある場合
給与所得65万円超: (給与所得+暗号通貨での所得)-給与所得控除(65万円)-基礎控除(38万円)=課税対象(0以下であれば必要なし)
給与所得65万円以下: 暗号通貨での所得-基礎控除(38万円)=課税対象(0以下であれば必要なし)

基本的にこれで合ってると思いますが、自分は税理士でもなんでもありませんので
ご心配であれば、お住いの地域を管轄しているの税務署に問い合わせてみるのが良いかと思います。
国税局・税務署を調べる
https://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm

参照:
No.1500 雑所得: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1500.htm
No.1410 給与所得控除: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
No.1199 基礎控除: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm
教えていただきありがとうございました。
所得税は 38万円以下は 申告不要との認識で合っていそうでよかったです。
検討を進めてみようとおもいます。
newbie
Activity: 19
Merit: 0
うーん、とりあえず通貨取引で稼いだ分はBTCに買い換えて、円に換金しないほうがいいのでしょうか・・・?
sr. member
Activity: 896
Merit: 289
Twitter: @BTY_11073
専業主婦の奥さんの税金がかからない限度っていくらになるのでしょうか?

調べてみると・・・ 38万円以下 という人と 20万円以下 という人がいます。
どちらが正しいのでしょうか?
できれば申告しないで済む範囲で済ませたいとは思っています。
もしわかる方いれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
専業主婦で他に収入(給与所得)が無いのであれば38万円以下であれば基礎控除対象ですので所得税は支払わはなくても大丈夫ですよ。

ついでに専業主婦の場合以外も解説しておきますね。
主婦の傍らパート等をやっていて収入(給与所得)がある場合は年末調整によって基礎控除と給与所得が使われますのでサラリーマン等と同じ20万円以下となります。
ただし、給与所得が65万円以下であれば基礎控除が残っていますので38万円以下となります。
また、当然ですが暗号通貨での所得は給与所得に含める事は出来ませんので、給与所得が65万円以下の場合にも38万円を超えた時点で課税対象となります。


まとめると以下の通りです。
専業主婦で他の所得が無い場合
38万円以下

収入所得がある場合
給与所得65万円超: (給与所得+暗号通貨での所得)-給与所得控除(65万円)-基礎控除(38万円)=課税対象(0以下であれば必要なし)
給与所得65万円以下: 暗号通貨での所得-基礎控除(38万円)=課税対象(0以下であれば必要なし)

基本的にこれで合ってると思いますが、自分は税理士でもなんでもありませんので
ご心配であれば、お住いの地域を管轄しているの税務署に問い合わせてみるのが良いかと思います。
国税局・税務署を調べる
https://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm

参照:
No.1500 雑所得: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1500.htm
No.1410 給与所得控除: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
No.1199 基礎控除: https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm
Pages:
Jump to: