Pages:
Author

Topic: 暗号通貨の税金・確定申告情報スレ - page 5. (Read 1289 times)

newbie
Activity: 59
Merit: 0
専業主婦の奥さんの税金がかからない限度っていくらになるのでしょうか?

調べてみると・・・ 38万円以下 という人と 20万円以下 という人がいます。
どちらが正しいのでしょうか?
できれば申告しないで済む範囲で済ませたいとは思っています。
もしわかる方いれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
full member
Activity: 714
Merit: 158
To live is to think
身軽な人は海外転出するんでしょうかね。
その場合でも、日本の取引所とかで利確すると、所得税法第161条の「国内にある資産の運用、保有若しくは譲渡により生ずる所得」に含まれるとして、国内源泉所得と判断されそうですが・・・

海外在住の駐在員です。
日本に住民票が無いため、現在非居住者扱いになっています。
私も気になって、担当の税理士に確認しましたが、この場合には、仮想通貨売買で生じた譲渡益は、日本では申告不要とのことです。
上記の所得税法は現在、不動産や太陽光発電等に適用されるもので、有価証券等には適用されないそうです。

なるほど大変参考になりました。
いずれにしても、仮想通貨の発展に伴う今後のルール改正等は要チェックですね Cry
full member
Activity: 224
Merit: 105
税金についての話ができるようなので参加させていただきます。
私は仮想通貨を始めて一か月ほどの初心者なのですが、今の仮想通貨のボラティリティを考えれば、短期で売買して、一日に数万を稼ぐことができると思います。
でもそうなると、確定申告の処理が面倒になるかなと思って二の足を踏んでいるのですが、皆さんはその辺をどうされているのでしょうか?
長期と短期を分けていたりとか長期一択!とか税金面を含めて聞いてみたいです。よろしくお願いします。
原資が多ければ一日に数万は簡単に稼げるでしょうね。自分は長期、中期トレード両方おこなっておりますが、
トレードするたびに記録をつけておけばそれほど処理に負担はかからないと思います。
去年は記録をつけていなかったので、年末年始休みを丸3日ほど使ってデータ記入と計算に追われるハメになってしまいました…。
newbie
Activity: 38
Merit: 0
まだ仮想通貨で儲けて税金支払いで悩むなんて言えるほど全然稼いでいませんが、知識として加えておくことは悪くないと思うので、とても参考になり見させて貰っています。税金の種別も変わっていく可能性もありそうな気はしています。
newbie
Activity: 96
Merit: 0
身軽な人は海外転出するんでしょうかね。
その場合でも、日本の取引所とかで利確すると、所得税法第161条の「国内にある資産の運用、保有若しくは譲渡により生ずる所得」に含まれるとして、国内源泉所得と判断されそうですが・・・

海外在住の駐在員です。
日本に住民票が無いため、現在非居住者扱いになっています。
私も気になって、担当の税理士に確認しましたが、この場合には、仮想通貨売買で生じた譲渡益は、日本では申告不要とのことです。
上記の所得税法は現在、不動産や太陽光発電等に適用されるもので、有価証券等には適用されないそうです。




それなら、仮想通貨で稼いで海外に出る人多そうですね。

アジア諸国では確か、香港の個人所得税がかなり低かったはずです。
そもそも仮想通貨に昔から投資してた人は英語が出来る人も多いでしょうし、確かに短期間移住する人もいそうですね。。。
newbie
Activity: 21
Merit: 0
身軽な人は海外転出するんでしょうかね。
その場合でも、日本の取引所とかで利確すると、所得税法第161条の「国内にある資産の運用、保有若しくは譲渡により生ずる所得」に含まれるとして、国内源泉所得と判断されそうですが・・・

海外在住の駐在員です。
日本に住民票が無いため、現在非居住者扱いになっています。
私も気になって、担当の税理士に確認しましたが、この場合には、仮想通貨売買で生じた譲渡益は、日本では申告不要とのことです。
上記の所得税法は現在、不動産や太陽光発電等に適用されるもので、有価証券等には適用されないそうです。




それなら、仮想通貨で稼いで海外に出る人多そうですね。
newbie
Activity: 96
Merit: 0
身軽な人は海外転出するんでしょうかね。
その場合でも、日本の取引所とかで利確すると、所得税法第161条の「国内にある資産の運用、保有若しくは譲渡により生ずる所得」に含まれるとして、国内源泉所得と判断されそうですが・・・

海外在住の駐在員です。
日本に住民票が無いため、現在非居住者扱いになっています。
私も気になって、担当の税理士に確認しましたが、この場合には、仮想通貨売買で生じた譲渡益は、日本では申告不要とのことです。
上記の所得税法は現在、不動産や太陽光発電等に適用されるもので、有価証券等には適用されないそうです。



newbie
Activity: 12
Merit: 0
税率早く変更してほしいですね。
今のままでは、円に換金する人少なそう。

仮想通貨で一番利益を得たのは日本政府ですよね。笑
仮想通貨で儲かった(間接的ですが、技術革新の流れに貢献した)人から、何のリスクもとらず努力もせずに大金を毟り取るという・・・
newbie
Activity: 30
Merit: 0
分離課税への動きはあるという噂を聞きましたので、私はそれまで永遠ガチホ。
newbie
Activity: 12
Merit: 0
質問なんですが、短期売買を行っていても年末にすべて日本円として利確してしまえば、
入金分との差額のみで計算して申告すればいいということでしょうか。(細かい売買の内訳も提示する必要がある?
おそらく問題ないと思う。そもそも総額があってるんだし、税務署に何か言われたら、記録を提出すれば良い
税務署も計算するの面倒なので、口座チェックして問題なければそれ以上何にもしないよ


私も同じ方法で、確定申告の準備済です。
一応、取引所から、取引や入出金のデータをダウンロードして、保管してあります。

ところで、確定申告は、PCで書類をダウンロードして郵送で済ませようと思ってます。その際に何か書類を添付すべきかどうか、色々調べてるんですが出てきません。
どなたかご存知でしょうか?

多分、明確なルールというか考え方がまだできてないのかもしれませんね。まさか、取引のデータを全て紙に印刷して、それを送付したとしても、誰も計算なんてできなそうですし。
皆様仰る通り、しれっと納税して、何か言われたら対応しようと思ってます。
newbie
Activity: 21
Merit: 0
税率早く変更してほしいですね。
今のままでは、円に換金する人少なそう。
newbie
Activity: 5
Merit: 0
利率はかわるのかしら
newbie
Activity: 14
Merit: 0
こんなスレがあったとは!税金考えないと・・
member
Activity: 128
Merit: 10
みなさん取引の記録はその都度記録として手元に残しているのでしょうか?
取引所やウォレットの履歴も残りますが、例えばBTCやETH建てでアルトを買ったときも一時的な利確と見なされ課税対象になるわけですから、
その時のBTC/JPYやETH/JPYのデータも必要でかなり面倒ですよね。
みなさんどのように管理されているのでしょうか?

私は昨年は買ったままホールドしたので今回は確定申告不要でしたが、
今年はアルトコイン売買やICOにも参加しているので、取引時のデータをエクセルに取っています。
Freeeなどのソフトが仮想通貨の確定申告に対応し始めたようので、今年でこういうサービスが増えてくるといいんですが。

Freeeが仮想通貨の確定申告に対応し始めたとのことありがとうございます。
内容確認して見ます。
hero member
Activity: 536
Merit: 513
みなさん取引の記録はその都度記録として手元に残しているのでしょうか?
取引所やウォレットの履歴も残りますが、例えばBTCやETH建てでアルトを買ったときも一時的な利確と見なされ課税対象になるわけですから、
その時のBTC/JPYやETH/JPYのデータも必要でかなり面倒ですよね。
みなさんどのように管理されているのでしょうか?

私は昨年は買ったままホールドしたので今回は確定申告不要でしたが、
今年はアルトコイン売買やICOにも参加しているので、取引時のデータをエクセルに取っています。
Freeeなどのソフトが仮想通貨の確定申告に対応し始めたようので、今年でこういうサービスが増えてくるといいんですが。
newbie
Activity: 21
Merit: 0
海外の取引所でBTCを管理し、その後儲かった分のBTCを使って他の通貨を買った場合は儲かった分を換金したとして税金の対象になるのでしょうか??
国内の場合は主に儲かった分のBTCを円にしてから他の通貨を購入するので計算しやすいのですが、海外だとBTCやETH建で購入ししかも、米ドルで表記されるので為替の影響でなかなか円換算するのが難しいと思うのですが、、
税金の計算むつかしすぎますよね。
そんなに儲かってないのにこんなに悩むとおもいません
でした。
みなさん相当稼いでいるのかな

海外から国内の口座に入金した際に、以前と比べてどれだけ増えているかだと楽に計算できるんですけどね。
full member
Activity: 163
Merit: 100
ADK Aidos Kuneen
海外の取引所でBTCを管理し、その後儲かった分のBTCを使って他の通貨を買った場合は儲かった分を換金したとして税金の対象になるのでしょうか??
国内の場合は主に儲かった分のBTCを円にしてから他の通貨を購入するので計算しやすいのですが、海外だとBTCやETH建で購入ししかも、米ドルで表記されるので為替の影響でなかなか円換算するのが難しいと思うのですが、、
税金の計算むつかしすぎますよね。
そんなに儲かってないのにこんなに悩むとおもいません
でした。
みなさん相当稼いでいるのかな
newbie
Activity: 21
Merit: 0
海外の取引所でBTCを管理し、その後儲かった分のBTCを使って他の通貨を買った場合は儲かった分を換金したとして税金の対象になるのでしょうか??
国内の場合は主に儲かった分のBTCを円にしてから他の通貨を購入するので計算しやすいのですが、海外だとBTCやETH建で購入ししかも、米ドルで表記されるので為替の影響でなかなか円換算するのが難しいと思うのですが、、
newbie
Activity: 12
Merit: 6
長期の場合はガチホで一度買ったら利確せずに、税率が変わるまで待つ。
短期の場合は、年末にすべて日本円に換金し投資した額との差額で税金計算をする。
仮想通貨を分離課税することになって低い税率で課税されるよう法改正されたらいいんですよね。
そうなる頃には特定口座のように取引所にも源泉義務がついて申告の手間が省けるだろうし。
ただ、株や先物のように分離課税で政策的に優遇する理由を、与党が仮想通貨に見出せるかが問題です。
株も先物のように、仮想通貨への個人投資家の一層の市場参加を促す理由は…なんだろう?
多くの人に暗号通貨に参加してもらって、利益を上げて貰えば当然税金が高いとの声が上がります。
それをtwitterやブログ等で、多くの人が声を上げれば動いてくれる代議士も出てくるのではないかと思ってます。
そうすれば票になるという意味で、世論を見てくれる人も出てくるのではないかと思います。
税金が高いから下げろという意見だけだと代議士は受け入れにくいでしょう。
それだと仮想通貨に触れない納税者とも同じ意見になってしまいますから。
たとえば株の優遇政策にはざっくり次のような論理展開があります。

 ①人が生涯を全うするには財産が必要
 ②しかし低金利が続き貯蓄では財産を形成できない時代背景がある
 ③そこで財産形成のために金融商品市場での資産を運用を活用させたい
 ④そのために金融商品市場を政策的に優遇する

仮想通貨では、まだこれと同じレベルの意見が語られていないのではないでしょうか。
仮想通貨の発展を、社会環境を背景にして、税制まで接続する言論が求められてると感じます。
そのなかには優遇政策という結論を得られるものもあると期待しましょう。
newbie
Activity: 28
Merit: 0
質問なんですが、短期売買を行っていても年末にすべて日本円として利確してしまえば、
入金分との差額のみで計算して申告すればいいということでしょうか。(細かい売買の内訳も提示する必要がある?
おそらく問題ないと思う。そもそも総額があってるんだし、税務署に何か言われたら、記録を提出すれば良い
税務署も計算するの面倒なので、口座チェックして問題なければそれ以上何にもしないよ

Pages:
Jump to: